Category :
NEXT HALCYON
tag :
tag :
完成しました。
メインカラーはフィニッシャーズのエンジンブルーとラベンダー。
ラベンダーは実物だともうちょっと紫がかってるんですけど写真だと青になっちゃってます。ううむ。

LED点灯

フルオープン+LED消灯

少し暗めで点灯





頭部アップ アンテナの塗りわけが大変でした。

サイドアイはLED点灯時につながって見えるような色で塗装。







ゲーム中ではありえないフルバースト
今回はとにかくマスキングが疲れました。
しばらくもうVIクラスはいいですね。
メインカラーはフィニッシャーズのエンジンブルーとラベンダー。
ラベンダーは実物だともうちょっと紫がかってるんですけど写真だと青になっちゃってます。ううむ。

LED点灯

フルオープン+LED消灯

少し暗めで点灯





頭部アップ アンテナの塗りわけが大変でした。

サイドアイはLED点灯時につながって見えるような色で塗装。







ゲーム中ではありえないフルバースト
今回はとにかくマスキングが疲れました。
しばらくもうVIクラスはいいですね。
スポンサーサイト
Category :
NEXT HALCYON
tag :
tag :
アッセンブルがおわったので僕の一番嫌いな表面処理に入っています。
いままでがっつり表面処理をやったことはないので今回はある程度しっかりやろうと思います。
それでも400→600→800で限界っす。。。
同時に塗装のことを考えてあちらこちらを後ハメ加工、063の脚塗装させる気ないだろ。。。



オーギルのブレードからスタビを作成

頭部アンテナスタビは落下+ふみつけのコンボで粉砕してしまったので真鍮線で作り直し

これでパーツの約半分。どんだけぇ。。。
いままでがっつり表面処理をやったことはないので今回はある程度しっかりやろうと思います。
それでも400→600→800で限界っす。。。
同時に塗装のことを考えてあちらこちらを後ハメ加工、063の脚塗装させる気ないだろ。。。



オーギルのブレードからスタビを作成

頭部アンテナスタビは落下+ふみつけのコンボで粉砕してしまったので真鍮線で作り直し

これでパーツの約半分。どんだけぇ。。。
Category :
NEXT HALCYON
tag :
tag :

アッセンブル完成。
サラフ頭+サラフコア+オーギル腕+063脚

頭部スタビライザー
中央アンテナとノブオからぶんどった白いオーギル角を設置

背部スタビライザー
コア後部サラフスタビをクラースナヤからぶんどり
ステイシスとマグヌスから羽スタビをぶんどり
アリーヤから腰後部スタビをぶんどり

電飾、光があちこちからだだもれなので問題多し
サイドアイはどうするか検討中
Category :
NEXT HALCYON
tag :
tag :
バルバロイ=サラフが発売されたので、アーマードコアfaでの愛機を製作しようと思います。
本体構成はサラフとアンビエント=063。
ACVIはとにかくパーツ数が多いので挫折しないように小刻みでいくつもりです。
本体構成はサラフとアンビエント=063。
ACVIはとにかくパーツ数が多いので挫折しないように小刻みでいくつもりです。
Category :
ネクスト・デスティフィア
tag :
tag :