Category :
月世冥・紫朔
tag :
tag :
紫朔と書いてシザク。
コトブキヤのフレームズアームズコンテスト参加作品です。
以前製作した月世冥のバージョンアップ版ですね。
今回のレベルアップ術としては初めて水転写デカールなるものを使いました。
いつもの通りぶつけ本番なのでドキドキです。
ゴールドのデカールを全身にわたり結構細かくはっつけたんですけど、
この画像解像度だと全然わからないですね。。。

LEDもブルーに変更してイメチェンです。
以下脳内設定。
本機は鹵獲したフレズヴェルクにラピエールの部品を組みこんで製作された試作機、開発コード:ラピエール ティフォンこと月世冥のスペック向上機である。
TCSオシレーター解析がすすんだ結果、励起状態のT結晶との共振効果をもつ新型装甲の開発、TCSオシレーター自体の性能向上に成功し戦闘行動中においても任意のシールド展開が可能になった。高性能化したオシレーターは美しい紫の色彩を放つ。
高威力のベリルショット・ライフルを主力武装としているが、射撃間隔をうめるベリルショット・ランチャーも装備しており遠近共に攻撃面に死角はない。尚、ベリルショット・ライフルは本機が直接ヴァイスハイトθを撃破し入手したオリジナルである。
重装備化したが、折り良く開発されたブラストシールドの採用によりむしろ運動性・機動性共に向上を果たしている。ただ継続戦闘時間、スペアパーツの調達方法という課題は残っている。

各部に細かく金色でアクセントを。
全体的に旧バージョンより月っぽさがでたかな?

フル展開。
フレズヴェルク部分のクリアパーツはアーテル特典の無色を使用してクリアバイオレットで塗装しました。
特典もっててよかった!これは今後も直営店で買えという孔明の罠か。。。
写真撮るときカメラの確認画面でバイオレットが真っ青に映ってて僕の顔も真っ青。でもPCで画像確認したらきちんと紫に写ってました。よかった。

ブラストシールド追加などにより力強いシルエットがでました。
コンテスト終了まであと1ヶ月以上ありますが、僕はこれ以上は無理です。多分
コトブキヤのフレームズアームズコンテスト参加作品です。
以前製作した月世冥のバージョンアップ版ですね。
今回のレベルアップ術としては初めて水転写デカールなるものを使いました。
いつもの通りぶつけ本番なのでドキドキです。
ゴールドのデカールを全身にわたり結構細かくはっつけたんですけど、
この画像解像度だと全然わからないですね。。。

LEDもブルーに変更してイメチェンです。
以下脳内設定。
本機は鹵獲したフレズヴェルクにラピエールの部品を組みこんで製作された試作機、開発コード:ラピエール ティフォンこと月世冥のスペック向上機である。
TCSオシレーター解析がすすんだ結果、励起状態のT結晶との共振効果をもつ新型装甲の開発、TCSオシレーター自体の性能向上に成功し戦闘行動中においても任意のシールド展開が可能になった。高性能化したオシレーターは美しい紫の色彩を放つ。
高威力のベリルショット・ライフルを主力武装としているが、射撃間隔をうめるベリルショット・ランチャーも装備しており遠近共に攻撃面に死角はない。尚、ベリルショット・ライフルは本機が直接ヴァイスハイトθを撃破し入手したオリジナルである。
重装備化したが、折り良く開発されたブラストシールドの採用によりむしろ運動性・機動性共に向上を果たしている。ただ継続戦闘時間、スペアパーツの調達方法という課題は残っている。

各部に細かく金色でアクセントを。
全体的に旧バージョンより月っぽさがでたかな?

フル展開。
フレズヴェルク部分のクリアパーツはアーテル特典の無色を使用してクリアバイオレットで塗装しました。
特典もっててよかった!これは今後も直営店で買えという孔明の罠か。。。
写真撮るときカメラの確認画面でバイオレットが真っ青に映ってて僕の顔も真っ青。でもPCで画像確認したらきちんと紫に写ってました。よかった。

ブラストシールド追加などにより力強いシルエットがでました。
コンテスト終了まであと1ヶ月以上ありますが、僕はこれ以上は無理です。多分
スポンサーサイト