Category :
LBXディー・カイザス
tag :
tag :
今回ご紹介するのはまたもオリジナルLBXです。
作成動機としてはLBXにおいてディアスティマ以来これを超えるものが作れていないとの自戒の念から今現在最高のLBXをつくってやろう、と思ったからです。
私は凶悪顔で悪そう、鋭そうなフォルムがすきなので思いっきり趣味に走りました。
転々と変遷をのせます。パーツの追加はひたすら自分の直感ですね。少しでも気に入らない、引っかかるところがでてきたらなにかしらおかしいので納得できるまでいじります。








赤黒、メッキ銀でおもいっきり凶悪な機体にしてみました。



この作品にはツインアイに電飾をほどこしてあります。



グロス仕上げですごい時間がかかりましたが個人的にはディアスティマに匹敵する作品に仕上がったとおもってます。
設定的には特に考えてなかったのですが名前はディ(黒い)・カイザー(皇帝)でディー・カイザス(黒き皇帝)という意味にしてます。
あとサイバーランス特務機でチェルノボーグの後継機という裏設定です。
作成動機としてはLBXにおいてディアスティマ以来これを超えるものが作れていないとの自戒の念から今現在最高のLBXをつくってやろう、と思ったからです。
私は凶悪顔で悪そう、鋭そうなフォルムがすきなので思いっきり趣味に走りました。
転々と変遷をのせます。パーツの追加はひたすら自分の直感ですね。少しでも気に入らない、引っかかるところがでてきたらなにかしらおかしいので納得できるまでいじります。








赤黒、メッキ銀でおもいっきり凶悪な機体にしてみました。



この作品にはツインアイに電飾をほどこしてあります。



グロス仕上げですごい時間がかかりましたが個人的にはディアスティマに匹敵する作品に仕上がったとおもってます。
設定的には特に考えてなかったのですが名前はディ(黒い)・カイザー(皇帝)でディー・カイザス(黒き皇帝)という意味にしてます。
あとサイバーランス特務機でチェルノボーグの後継機という裏設定です。
スポンサーサイト
Category :
LBXハロエリス
tag :
tag :
しばらく更新ほおってしまいましたがアニキさんにご紹介していただいたからには頑張らねば!、と思い再起動します。
今回ご紹介するのはLBXディ・レギウディアといういささか現時点ではプレミア度の高いキットの改造品です。
発売当時はあまりこのキットに興味がなくパチ組用に1体購入しただけでしたがもっと買っとけばなー、と今では後悔したりしてます。
登場作品が外伝ということで改造作品としては自由度が高いので好き勝手にやらせてもらいました。
ディ・レギウディアがブラスライザーとディ・エゼルディのいいとこどりらしいので、じゃあヒロが復帰したらそのいいとこどりの奴を更に発展させた奴をつかわせてやるよ!!と方針をきめました。
まずパチ組して全体の様子を拝見。
復帰したヒロが使うというにはあまりにも凶悪なシルエットなのでブラスライザーのパーツを使いつつマイルドに、頭部は変形機構を変えました。





頭部はこだわりましたが他は特にこだわってません。元のキットの良さをいかしつつカラーリングで決めるつもりで行きます。
そうして完成したのがこれ

ジェダイじゃないですけど暗黒面からの復帰ということでメインカラーを純白、サブカラーにヒロらしい青(水色)を使いました。



ツインアイはヒロのオーバーロード能力を鑑みてオーバロード時の瞳カラーと同じく金にしてみました。

覚醒モード。こちらがメイン。





この辺でいったん設定
LBXハロエリス:
偉大なる天空神の名を戴いた大空ヒロ専用LBX。
ディ・レギウディアのデータをベースに、当初から使用者を大空ヒロと限定し専用に設計・カスタマイズされたワンオフ機。
歴代ヒロ機同様、双剣での超高速戦闘を得意としている。
そして・・・・
ブラスライザー系なら当然ドット・フェニックスとの合体もありますよね、ということで
LBXハロエリス強化形態、ハロエリス・ビヨンド。超高火力拠点殲滅用。





某マ〇ロスのごとく撃ちまくった後は各パーツパージで高機動戦闘に入るという設定です。
ノーマル形態


以上ディ・レギウディア改造オリジナルLBXハロエリスでした。
これ作ったの半年前だった・・・。
今回ご紹介するのはLBXディ・レギウディアといういささか現時点ではプレミア度の高いキットの改造品です。
発売当時はあまりこのキットに興味がなくパチ組用に1体購入しただけでしたがもっと買っとけばなー、と今では後悔したりしてます。
登場作品が外伝ということで改造作品としては自由度が高いので好き勝手にやらせてもらいました。
ディ・レギウディアがブラスライザーとディ・エゼルディのいいとこどりらしいので、じゃあヒロが復帰したらそのいいとこどりの奴を更に発展させた奴をつかわせてやるよ!!と方針をきめました。
まずパチ組して全体の様子を拝見。
復帰したヒロが使うというにはあまりにも凶悪なシルエットなのでブラスライザーのパーツを使いつつマイルドに、頭部は変形機構を変えました。





頭部はこだわりましたが他は特にこだわってません。元のキットの良さをいかしつつカラーリングで決めるつもりで行きます。
そうして完成したのがこれ

ジェダイじゃないですけど暗黒面からの復帰ということでメインカラーを純白、サブカラーにヒロらしい青(水色)を使いました。



ツインアイはヒロのオーバーロード能力を鑑みてオーバロード時の瞳カラーと同じく金にしてみました。

覚醒モード。こちらがメイン。





この辺でいったん設定
LBXハロエリス:
偉大なる天空神の名を戴いた大空ヒロ専用LBX。
ディ・レギウディアのデータをベースに、当初から使用者を大空ヒロと限定し専用に設計・カスタマイズされたワンオフ機。
歴代ヒロ機同様、双剣での超高速戦闘を得意としている。
そして・・・・
ブラスライザー系なら当然ドット・フェニックスとの合体もありますよね、ということで
LBXハロエリス強化形態、ハロエリス・ビヨンド。超高火力拠点殲滅用。





某マ〇ロスのごとく撃ちまくった後は各パーツパージで高機動戦闘に入るという設定です。
ノーマル形態


以上ディ・レギウディア改造オリジナルLBXハロエリスでした。
これ作ったの半年前だった・・・。