Category :
LBXエンペラー666・ドライグギャラリー
tag :
tag :
完成しました。
エンペラー666・ドライグ:M5と同じくエンペラーM3のデータを基に開発されたLBX。
ただし盗用したデータを基にサイバーランス社が開発した機体のため、M5とは全く機体特性が異なる。
その戦闘力の高さ、完成度の高さからエンペラーシリーズ最終形態ともいわれる。
サンライズ立ち
サンダーフラッシュ!!(違

全身像正面

サイド
左手装備はシールド一体型ガンです。

リア
マントのマスキングがひたすらめんどくさかったです。

頭部アップ
形状の特性から電飾を仕込むのはやめました。
変わりにラピーテープで光を拾うように。左右シンメトリーに切り出すのがこれまためんどくさかったです。

ラストはシューティングポーズで〆。

さあ、次いこうか。
エンペラー666・ドライグ:M5と同じくエンペラーM3のデータを基に開発されたLBX。
ただし盗用したデータを基にサイバーランス社が開発した機体のため、M5とは全く機体特性が異なる。
その戦闘力の高さ、完成度の高さからエンペラーシリーズ最終形態ともいわれる。
サンライズ立ち
サンダーフラッシュ!!(違

全身像正面

サイド
左手装備はシールド一体型ガンです。

リア
マントのマスキングがひたすらめんどくさかったです。

頭部アップ
形状の特性から電飾を仕込むのはやめました。
変わりにラピーテープで光を拾うように。左右シンメトリーに切り出すのがこれまためんどくさかったです。

ラストはシューティングポーズで〆。

さあ、次いこうか。
スポンサーサイト
コメント:
肩にマグナオルタス使ってるのがいいですね。
2014/09/27 05:17URL
リストレイター #-[ 編集]
Re: タイトルなし
> リストレイター様
コメントありがとうございます。
マグナオルタスはシンプルにかっこいいパーツが多くて非常に使いやすいです。
その分皆さんが使われる事も多いので差別化するのが難しいですね。。。
今回の肩はたまたまですが、うまくいったと思います。
> リストレイター様
コメントありがとうございます。
マグナオルタスはシンプルにかっこいいパーツが多くて非常に使いやすいです。
その分皆さんが使われる事も多いので差別化するのが難しいですね。。。
今回の肩はたまたまですが、うまくいったと思います。
2014/09/27 10:56URL
RDK #-[ 編集]
作り方を教えていただきたいです!!!!
もしくは購入させていただきたいです!!!
Re: タイトルなし
> 作り方を教えていただきたいです!!!!
> もしくは購入させていただきたいです!!!
一希さんこんばんは。拙作に興味をもっていただきありがとうございます。
この作品は個人的にも気に入っている作品なので今は手放すことは考えておりません。申し訳ありません。
作り方ですが、製作記の方の画像をみていただければ使用しているパーツはおおよそわかるかと思います。
純正LBX以外のパーツは使用しておりません。
大方はエンペラーM3、マグナオルタスでできておりますが、かなり多くのLBXのミキシングとなっております。
現在のプレミア化しているLBX市場であつめると結構な額になってしまうかもしれません・・・。
工作自体はほぼ接着だけでいけますので是非チャレンジしてみてください!
またわからないことなどありましたらお気軽にご質問ください。
> 作り方を教えていただきたいです!!!!
> もしくは購入させていただきたいです!!!
一希さんこんばんは。拙作に興味をもっていただきありがとうございます。
この作品は個人的にも気に入っている作品なので今は手放すことは考えておりません。申し訳ありません。
作り方ですが、製作記の方の画像をみていただければ使用しているパーツはおおよそわかるかと思います。
純正LBX以外のパーツは使用しておりません。
大方はエンペラーM3、マグナオルタスでできておりますが、かなり多くのLBXのミキシングとなっております。
現在のプレミア化しているLBX市場であつめると結構な額になってしまうかもしれません・・・。
工作自体はほぼ接着だけでいけますので是非チャレンジしてみてください!
またわからないことなどありましたらお気軽にご質問ください。
2019/01/30 19:08URL
RDK #-[ 編集]